ロバの遊び場

趣味のゲーム関連をメインに書いてます。

キーレスブロックとイグラ取り付け【レクサスRX】

先日納車したレクサスRXに対リレーアタック用の商品など色々取り付けました。

購入したRXの情報などはこちら↓

www.kusuri.site

 

 

対リレーアタック用商品取り付け

RXに取り付けた対リレーアタック用商品はこちら!

f:id:pharmacist_Donkey_68:20191119110805j:plain

・キーレスブロック

・イグラ

 

どちらもオーサーアラーム社の商品です。

お店の人からすると、上記2つの商品は厳密にはセキュリティ商品ではないそうです。

セキュリティというのはクリフォードとかパンテーラとか、ガッチガチの盗難対策商品のことを言うそうです。

勉強になります(´。`)

 

一応盗難対策用の記事も過去に書いたのでそちらもご参照下さい↓ 

www.kusuri.site

キーレスブロックもイグラもキーフォブ付きとキーフォブ無しのものがあります。

これから購入される方はキーフォブ無しをオススメします。

 

キーフォブはあった方が良い?

これからキーレスブロック・イグラを購入される方へ参考になれば幸いです。

※素人の意見なので、本当に参考までに... 

 

結論から申し上げると、

キーフォブはない方が良いと思います

 

 

キーフォブはBluetoothで車と通信を行うそうです。

キーフォブと車のキーが車と通信されることで鍵が開いたり(キーレスブロック解除)、エンジンがかかります(イグラ解除)。

もちろんキーフォブ無しでも鍵の解錠、エンジンの始動は可能です。

※キーフォブなしの場合

・キーレスブロック:鍵の「開ける」のボタンを押すと解錠

・イグラ:PINコード入力

 

Bluetoothにも通信可能距離があることはご存じだと思います。大体10~15mくらいでしょうか?

 

例えば愛車を自宅前の駐車場に止めるなら通信可能距離内に入ってしまう可能性があります。

盗難対策として鍵を電波遮断用の缶やケースに入れている方は多いと思います。

キーレスブロック・イグラを導入したとしても、愛車の駐車位置や鍵・キーフォブの保管位置によっては、これまで同様に電波遮断用のケースに入れて保管しないといけなくなるかもしれません。

 

結局、鍵・キーフォブをケースや缶に入れるのであれば、商品を導入する意味がなくなります(外出先などは別として)。

 

 

ちなみに、私はキーフォブ付きを購入しましたが、キーフォブの電池を抜いてキーフォブなしで使用しています。1個4000円くらいするので、4個で16000円の出費です...、勿体ないです(´・ω・`)

キーレスブロック・イグラの効果を最大限に得たいのであれば、キーフォブはない方が良いのではないかなと個人的に思いました。(操作が面倒ですが...(笑)) 

 

※後期型からPINコードの設定で使えないボタンができているみたいです。

 

アクティブブレーキホールドの取り付け

f:id:pharmacist_Donkey_68:20191117152137j:plain

先日記載したアクティブブレーキホールドを導入しました。

 

3つのモードがあるようです。アクティブモードとスマートモードはボタン操作なしでホールド機能が自動的にONになります。

アクティブモードブレーキを踏み込んだ時だけホールドされ、ホールド状態で再度ブレーキを踏み込むとホールドが解除される。

スマートモード発進後に車速が15km/h以上になると自動でホールド機能がONになる。

ノーマルモード純正と同じでボタンを押さないと機能しない

 

今はスマートモードで使っています。

 

日本車?ではエンジンOFFでブレーキホールドもOFFになります。(輸入車でもそうかな?)

エンジンONにしたらブレーキホールドスイッチを押してONにしないといけません。

 

アクティブブレーキホールドがあれば、ただエンジンを始動して車を動かせばホールド機能がONになるので非常に楽です。

 

ブルーバナナ99の商品は品質も良いそうなので、ご興味のある方は是非使ってみて下さい!

※おそらくディーラーでの取り付けは難しいと思いますので、お近くのプロショップにお願いすると良いです。

 

キーケースが届きました!

f:id:pharmacist_Donkey_68:20191119142335j:plain

f:id:pharmacist_Donkey_68:20191119142338j:plain

問題なく装着できました。

シルバーいかついです(・∀・)

 

ニッケル?(留め具)もついていたのでズボンのベルトループのところに引っかけて使おうかなと思っています。

 

今後RXを購入される方の参考になれば幸いです...

 

 

終わり